ブログ

学校ブログ

調理実習がんばりました!(18日・火 6年 家庭科)

18日(火)、6年生は家庭科で調理実習を行いました。

今回取り組んだのは、
「野菜炒め」
です。

使った食材は
・にんじん
・ピーマン
・キャベツ
です。

おいしくするポイントは
・火のとおりにくいものから順にいためる。
・強火で短時間でいためる

みんな意識して取り組めたでしょうか。
機会があればぜひ家庭でも生かしてほしいです。

実際に歩いて、自分の目で気付いたことをまとめよう(14日・金 3年校外学習 まちたんけん)

「ここが、〇〇やさんなのかな?」
「こっちにかけばいいのかな?」
「〇〇のとなりは、△△だよ!」
まちたんけんをしているとき、子どもたちからこのような声が聞かれました。

登下校で見慣れている景色でも、いざ、地図の中に書き込もうとすると
「あれ、この道はここでいいのかな?」
「この建物は、何かな?」
という気付きや思いがたくさん出てきます。

「どうしてだろう?」
「こうじゃないかな?」
と思ったことを、子どもたち同士で解決している場面も見られました。

学習を通して、自分たちの住む身近な地域について詳しくなってほしいと思います。

好天に恵まれ、練習の成果を存分に発揮しました!(6月8日・土 運動会)

絶好の運動会日和でした。
子どもたちは、練習の成果を存分に発揮し頑張りました。
ゴール目指して全力で走った徒競走。
練習の成果を生かして頑張った団体種目や運命走。
休み時間にも練習を頑張った紅白選手リレー。
そして、係の仕事や応援。
多くの場面で子どもたちの頑張りが見られました。
運動会に向けての取組、そして運動会当日の頑張りで学んだことを今後の学習に生かしていきます。
ご観覧いただきました来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、
子どもたちの頑張りにあたたかいご声援をいただきありがとうございました。

 

競技も、応援も、係の仕事もがんばりました!(6日・木 全校練習)

今日は、
・団体種目
・閉会式
の練習を行いました。

子どもたちは、自分の出場する競技に全力で取り組むのはもちろん、
紅白それぞれ、応援も頑張りました。
また、4年生以上の子は、審判、用具、放送等係の仕事もしっかり行いました。

8日(土)は、青空の下、運動会を実施できそうな予報です。
本番が楽しみです。

全校練習を行いました。(30日・木)

気温が低い中でしたが全校練習を行いました。

紅白各組代表のかけ声に合わせて
「優勝するのは何組だ~」
等の声かけに
「赤だ!」
「白だ!」
と元気いっぱいに声を出していました。

ラジオ体操も元気に行いました。
昨年度と少し変わった退場も上手に行うことができました。

8日(土)の本番に向けて、
来週も全校での練習や、各学年、ブロックの練習をがんばっていきます。

バトンをつないでリレーがんばろう!

運動会では、各学級で選抜された選手によるリレーを行います。
今日は、昼休みにリレーの練習を行いました。
あいにくの雨なので、体育館での練習です。

・バトンを落としたら後ろの人が拾って渡す。
・抜かすときは、外側から
・バトンパスはテイクオーバーゾーンの中で

などについて担当教員から説明しました。

本番に向けて練習を重ねていきます。

まちたんけんに行きました(2年 生活科)

今日は、いいお天気でした。
「まちたんけん」日和です。

2年生が、生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。

旭小を出発し、美幌中の方へ歩いて行った後、国道の方へも回り学校に戻ってきました。

途中には、きれいなお花も咲いていたようです。

たんけんして気付いたことをこれからまとめていきます。
たくさん発見したことを「アウトプット」できるかな?
がんばれ2年生!

あいさつ運動実施中!

「おはようございます!」
元気なあいさつの声が玄関ホールに響きます。

今週は、児童会生活委員会によるあいさつ運動が行われています。
あいさつできた子は、シールを貼っています。


どの学年もしっかりあいさつできているようです。

あいさつは、「アウトプット」の第一歩ですね。
引き続き、みんなで元気なあいさつができる学校を目指していきます。