ブログ

実際に歩いて、自分の目で気付いたことをまとめよう(14日・金 3年校外学習 まちたんけん)

「ここが、〇〇やさんなのかな?」
「こっちにかけばいいのかな?」
「〇〇のとなりは、△△だよ!」
まちたんけんをしているとき、子どもたちからこのような声が聞かれました。

登下校で見慣れている景色でも、いざ、地図の中に書き込もうとすると
「あれ、この道はここでいいのかな?」
「この建物は、何かな?」
という気付きや思いがたくさん出てきます。

「どうしてだろう?」
「こうじゃないかな?」
と思ったことを、子どもたち同士で解決している場面も見られました。

学習を通して、自分たちの住む身近な地域について詳しくなってほしいと思います。