学校ブログ
トートバッグ
6年生が家庭科でトートバッグづくりに取り組んでいます。
ミシンを上手に使って、縫い上げていました。
6年生がミシンを触っている様子を見ると、個人的には小学校最後の制作というイメージから卒業を連想します。
卒業まで残り4ヶ月となりました。
黄色の天使 サッシー
一年生が道新と伝書鳩から給食の取材を受けました。
本日の給食の肉じゃがは、JA美幌から寄贈いただいた、美幌産じゃがいも『サッシー』でつくりました。
サッシーは、黄色の天使とも言われていて、栗のような甘みが特徴的です。
子どもたちは、「甘くて美味しい」「ほくほくして美味しい」と大喜びでした。
記事の掲載は、来週の予定です。
親切
一年生が道徳科の学習で親切について考えました。
『はしのうえのおおかみ』を読み、親切にされた時の気持ちについて考えました。
ミニチャレンジランド
2年生が生活科の学習で、自分たちで考えたダーツや射的、釣りなどの遊びで楽しみました。
12月16日には、全校で行う異学年交流チャレンジランドを予定しております。
食育
一年生が栄養教諭と栄養について学習しました。
普段何気なく食べている給食は、元気に生活を送る上で必要な栄養がバランスよく入っています。
主にエネルギー、筋肉、体の調子を整える食材について、クイズ形式で学ぶことができました。
お話の作者になろう
2年生が国語の学習で物語づくりに挑戦しました。
絵本を読むことはあっても、自分が物語つくるとなると、なかなか難しいものです。
どんな事件が起こると面白くなるのか想像を膨らませながら、物語の中の部分を考えていました。
ご飯、お味噌汁
5年生が、家庭科でご飯とお味噌汁づくりに挑戦しました。
ご飯は圧力鍋でつくり、お味噌汁は、煮干から出汁をとります。火加減やワタの処理など、気をつけなければならないポイントがたくさんあり、班で協力してつくっていました。
食べ物の秘密
3年生が国語の説明文を書く計画を立てました。
大豆が豆腐に変身するような、食材を探し、説明文にまとめます。
係活動パワーアップ大作戦
4年生が係活動を振り返り、改善点について考えました。
係ごとに良かったこと、改善が必要なところを話し合いました。
伝統工芸の魅力を伝える
4年生が、国語の学習で、日本の伝統工芸品のリーフレットづくりに挑戦していました。
魅力を伝えるためには、その良さを詳しく知らないと伝えられません。資料を探しながら魅力探しに取り組んでいました。