ブログ

学校ブログ

あといくつで10になるかな?(1年 算数の授業から)

頭に手を乗せて担任の声に耳を澄ます子どもたち。
「9!」
みんな、パッと1のカードに手が伸びていました。

「7!」→3のカード

「4!」→6のカード

あといくつで10になるか、10の補数を確認するための取組の1つです。

その後も、テンポ良くカルタ取りの要領でみんな楽しく取り組んでいました。

10の補数をすぐに言えることは、とても重要です。
今後、繰り上がりのあるたし算、繰り下がりのあるひき算の学習をするときにもとても役立ちます。

1年生の子どもたちが無理なく楽しみながら力を伸ばせるよう、
担任も工夫しながら取組を進めています。

いろいろな縫い方に挑戦!(5年生 家庭科の授業から)

玉結び、玉止めを覚えた後、なみぬい、半返しぬい、本返しぬいなどいろいろな縫い方の練習をしています。

今日は、
「かがりぬい」
に挑戦しています。

グーグルクラスルームで動画を紹介し、子どもたち一人一人が自分のクロームブックを使って、自分の机の上で動画を見ながらがんばっていました。

クロームブックが一人に一台配付されたことにより、様々な面で有効に活用できるようになってきています。

いろいろな縫い方ができるようになれば、何かを直したり、小物を作ったり、いろいろなことにチャレンジできそうですね。

子どもたちの技能の向上が楽しみです。

 

色や形、さわってみた感じなどをじっくり観察しました。(2年生 生活科の授業から)

「つるつるするかな?」
「こっちはザラザラだよ。」
葉っぱを触って確かめていました。

2年生、生活科の授業です。
自分たちで育てているエダマメやタマネギ、ニンジンなどをそれぞれじっくり観察しました。

畑の近くでは、気づいたことをメモしました。
教室に戻ってからは、メモをもとに観察カードに丁寧にまとめていました。
きれいに色を塗っている子も多く、みんながんばっていました。

自分の目で見て、手で触って、感じたことをまとめることは、様々な場面で役立ちます。
これからの2年生の成長が楽しみです。

子どもたちの練習の成果が存分に発揮された運動会でした!(6月10日 運動会)

朝のあいさつから元気いっぱいの子どもたち。

運動会に向けて意欲満々でした。

開会式の紅白代表の呼びかけにも元気に答えていました。

 

競技にも、全力で取り組んでいました。

応援の声も力強いものでした。

 

早朝よりご観覧いただき、ご声援いただきましたご家族の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

 

運動会での学びを生かし、今後の教育活動を進めて参ります。

 

わくわく感のある運動会を目指して(明日10日・土 運動会です)

いよいよ明日10日(土)は、本校の運動会です。
子どもたちは、これまで各種目の練習や、係の仕事などに一生懸命取り組んできました。
4年ぶりの全校児童での運動会で練習の成果を存分に発揮します。
旭小学校児童の「やってみたい!やってみよう!」という気持ちがあふれる運動会に向けて、子どもたちも教職員もわくわく感でいっぱいです。

今年度の運動会は観覧制限等設けておりません。
子どもたちのがんばる姿をぜひご覧ください。

8:30開式です。

ご来校お待ちしております。

(写真は、昨日の全校練習の様子です。)

青空の下、練習がんばりました!(運動会全校練習の様子から)

「赤、がんばれ~」

「白、まけるな~」

応援する子どもたちの元気な声がグラウンドに響きました。

 

今日は、運動会に向けての全校練習を行いました。

開会式の応援合戦でも、子どもたちが元気いっぱいに声を出していました。

運動会に向けて、子どもたちの

「やってみたい! やってみよう!」

というわくわく感が高まってきています。

 

10日(土)の運動会、いいお天気でできますように。

収穫が楽しみです!(3年 「子ども農業学校」の取組から)

1日(木)3年生児童が「子ども農業学校」の取組を行いました。

JA青年部のみなさんのご協力をいただき、じゃがいもと大豆を育てます。

この日は1回目の取組です。

・看板設置

・じゃがいも、大豆の播種

・ロータリーの実演を見学

などを行いました。

これからの作物の成長が楽しみです。

どんな運命になるかな?(3,4年 体育の授業から)

3,4年生がグラウンドで運動会の練習をしていました。
運命走の練習です。
カードを引いてその指示に従います。
みんな一生懸命に走っていました。
本番には、どんな運命が待っているでしょう。
どのカードを引いても、楽しみながら一生懸命走ってほしいと思います。

アイヌ文様にはどんな意味があるかな【6年 旭タイム(総合的な学習の時間)の授業から】

「アイヌ文様ができたら、その意味について調べてみよう。」
担任から児童への働きかけがありました。

6年生の旭タイムでは、修学旅行で訪問する釧路地方についての学習を進めています。
今日は、アイヌ文様づくりを通して、アイヌ文化について学びました。

体験を通して意欲が高まり、自ら調べることで関心が広がりますね。

修学旅行に向けて様々なことについて調べ、学びを深めている6年生です。