2023年10月の記事一覧
日常の学習の成果をご覧いただきます。(学習発表会に向けて)
10月15日(日)実施の学習発表会に向けて、各学年練習に取り組んでいます。
歌、器楽、ダンス、運動、劇等、日常の学習の成果をご覧いただきます。
写真は、4年生がダンスの練習をしている様子です。
みんなとても楽しそうに踊っていました。
「やってみたい!やってみよう!」
という気持ちが感じられました。
本番が楽しみです。
「ありがとうがいっぱい」(1年生 道徳の授業から)
「どんなひとにおせわになっているかな」
教科書の文や絵をもとにみんなで考えていました。
教科書には例として
・給食の調理員さん
・掃除をしてくれるお父さん、お母さん
・見守ってくれる交通安全指導員さん
の挿絵が描かれていました。
「おうちでごはんつくってくれているよ。」
など、子どもたちからもだれに「ありがとう」と伝えたいことがあるか意見が出されていました。
「ありがとう」の言葉がいっぱいになると、みんな気持ちがいいですね。
今日の学びを生かして、ぜひ「ありがとうがいっぱい」にしてほしいと思います。
読書の秋 いろいろな本を手に取り楽しみたいですね
毎週火曜日は、学校巡回司書の来校日です。
今日も、休み時間は本を借りに来る子で賑わっていました。
読書の秋ですので、子どもたちにもぜひ読書を楽しんでほしいです。
「食欲の秋」という、魅力的な展示もありました。
前向きな言葉かけについて学びました。(ペップトーク講演会)
本日、ペップトーク講演会が行われました。
講師は、日本ペップトーク普及協会代表理事の岩崎由純さんです。
3~6年生の子どもたちがお話を聞きました。
ペップトークは、もともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチです。
旭小学校では、今年度、ペップトークの手法を生かして、前向きな言葉かけを行うよう全校で取り組んでいます。
今日の講演会では、否定的な言葉を使わず、前向きな言葉をかけることの大切さ、そして、自分自身にも前向きな言葉を使うことで元気がでることなどを学びました。
講演の後も、子どもたちから多くの質問や感想が出され、講演が心に残ったことが感じられました。
講演会での学びを生かして、引き続き、ペップトークの手法を生かして全校で取り組んでいきます。