2023年2月の記事一覧
モチモチの木
三年生が物語「モチモチの木」の学習を取り組んでいます。
主人公の豆太の性格を場面の移り変わりと結び付け、叙述のどこに着目するかで様々な想像が出来る物語です。
ICTも活用して、考えを交流し深めていました。
6年生を送る会
本日、6年生を送る会を実施しました。
お世話になった優しくかっこいい6年生のために、各学年から感謝の気持ちを込めて発表が行われました。
学級レク
1年生は参観日の後、学級レクを実施しました。
学級レクボランティアの方々が、何か月も前から工夫を凝らして企画してくださったレクで、楽しい時間を過ごすことができました。
4年生参観日
4年生は、道徳科の授業を参観いただきました。
「まあ、いいか」は、節度のある行動をとることについて考え、判断力を育てる教材です。
「まあ、いいか」に負けないためには、どんな心が大切なのかを考えました。
一年生参観日
一年生は生活科の「みんなでたのしもう」で、お家の人がお客様として遊んでもらいました。
ルールの説明や質問に、張り切って取り組んでいました。
お客さんの笑顔から達成感を感じ、さらに張り切っている様子が見られましたか。
6年生を送る会に向けて
1年生が24日に行う予定の6年生を送る会の準備を進めています。
1年生は入学からこれまで、6年生に優しく教えてもらったり、遊んでもらったりと、たくさんお世話になってきました。
感謝の気持ちを伝えようと張り切って練習に取り組んでいます。
4年生保健体育 デジタル教科書を使って
4年生の保健体育の学習です。
今回は保健体育の学習をお試し用の児童用デジタル教科書を使用して行いました。
ご覧の通り机の上には児童用の端末のみです。
児童一人一人の端末にデジタル教科書が配信され、教科書の内容を見るのはもちろん、書き込みもできます。
なので、机の上はデジタル教科書だけなのです。
デジタル教科書の中で詳しく知りたいところや図表、写真などはクリックすると説明が出たり、拡大されたりと子供が学びたい情報が個別に出てきます。
教材もどんどん進化しています。
子どもの学びも進化しています。
5年生外国語 パフォーマンス評価
5年生の外国語の授業です。
今日は今年度の最後の授業でした。
5年生、6年生は外国語専科教員とALTとともに年間70時間の外国語の授業を受けています。
今日は、後期の学習内容の習熟をテストするパフォーマンス評価が行われました。
ALTの英語の質問に、子供が英語を使って答えます。
今日は
Q1 町で道を尋ねられた時に行き先を説明することができるか
Q2 お店で自分が欲しいものを店員に話して買えるかどうか
に子供たちが挑戦していました。
子どもたちの様子を見ていると、ほとんど英語で答えることができていました。
私、校長が30年前に中学生だったころ、英語の授業でこんなに話せたかなと思うほど感心しました。
小学校の外国語の学習は、聞くこと・話すことを中心に英語に触れ、楽しみながら“英語を使いこなせる”ことを目指しています。
参観日
3・6年生の参観日を実施しました。3年生は音楽、6年生は体育を参観いただきました。
3年生は発表会、6年生は、はじめにスケートの記録会、次に体育館でベースボール型ゲームを行い、多くの拍手をもらいました。
パズルで“あいさつ”
今週は生活委員会の取組で朝のあいさつ運動が行われています。
今回のあいさつ運動は「パズルで“あいさつ”」です。
生活委員会の子たちが登校してきた子たちに積極的に「おはようございます」と声をかけ、あいさつをかわして、パズルのピースを1つ渡します。渡されたピースを原版に張り付け、みんなでたくさんあいさつを交わすことができればぱずるがかんせいするというものです。
旭小をあいさつでいっぱいにしたい!
旭小をあいさつでいっぱいにするためにはどうしたらよいか?
そこから生まれたこの企画です。
子どもたちのアイデアと行動力はすごいです!
ドッチボール決勝戦
本日、5・6年生の部の決勝戦を行いました。
6年生は、みんなで楽しむことを目標にチーム決めからみんなで話し合いました。
卒業まであとわずかとなりました。みんなとの思い出が加わりました。
ソリ遊び解禁
旭小では、低学年のクッシー山でのスキー学習が終わるとソリが解禁となります。休み時間は子どもたちの歓声が響いています。
1人乗りも楽しいのですが、友だちと一緒に乗る3人乗りの大型そりが大人気で、とても楽しそうです。
赤い羽根共同募金贈呈式
本日、美幌町共同募金委員会長・事務局長さんが来校され、共同募金の贈呈式を行いました。
児童会が中心となって、寄付を呼びかけ、募金を集めました。
会長さんからは、みなさんからの気持ちを大切に活用させていただきますとのお話をいただきました。
オンライン豆まき
1年生がオンラインで豆まきを行いました。
現在、一年生は学級閉鎖中のため、オンラインで学習していますが、少しでもみんなと一緒に学んでいる雰囲気が味わえるように、オンライン豆まきを行いました。
弱い自分をやっつけるために、「鬼は外福は内」と盛り上がっていました。
児童会役員選挙
本日、令和5年度児童会選挙を行いました。4・5年生の立候補者が、緊張した面持ちながらも、3〜6年生の前で立派に公約を発表しました。
学校生活をより良くしたいと思う気持ちがとても素敵でした。
スケート学習
3年生がスケート学習を行いました。
3年生は、今年度4回目の授業で、約半数の子どもたちが椅子の補助無しでも滑ることができるようになりました。
どんどん成長する姿が頼もしく感じます。